オーストラリアワーホリ デメリット

今回の記事では、オーストラリアワーホリのデメリットについてお話ししたいと思います。

前回の記事同様、私はオーストラリアのシドニーでワーホリをしていましたので、シドニーについて限定されたデメリットになるかもしれませんが、今後ワーホリを考えている方へ少しでも参考になれば幸いです。

オーストラリアワーホリ デメリットは以下のものが挙げられます。

・物価が高い

・日本人が多い

私にとってはこのくらいしかデメリットをあげることができませんでした、、。

詳しくお話しします。

まずは「物価が高い」という点についてです。

多くの人がこのことについてすでに知っているかと思いますが、シドニーに関していうと基本的に全ての値段が日本の倍だと考えて間違い無いです。

例えば食費。

外食をするととにかくお金がかかります。

シティにあるカフェで友達とランチをした時のものです。

エッグベネディクト単品$24(日本円で約2300円)。

こちらは友達とディナーをした時のものです。

2人で$210(日本円で約2万円)

普通の外食が「ちょっといいもの食べてるな」くらいの気持ちになりますね。

ただ自炊をすればかなり食費は抑えることができると思います。

私が主に食べていたものはパスタか、レンチンのご飯です。

パスタは5食分くらい入って2ドル。

パスタソースは日本のものを使っていたので2回分で6ドル。

レンチンご飯は、アジアンスーパーで買うことができました。

佐藤のご飯の韓国版のものが6食分で14ドル。

日本のふりかけが5ドルくらいで買えます。

食費に関しては、自炊をしたり賄いのでるレストランで働くとかなり節約することができます。

いちばんお金がかかるのは家賃だと思います。

特にここ最近シドニーのシティ中心部では家賃の値上がりが勢いを増しています。

家の条件にもよりますが平均して300ドル(1週間あたり)は少なくともかかるかと思います。

ただこちらも運と自分の条件次第ではもう少し安くすることも可能です。

家に関してはまた別の記事で詳しくお話ししようと思います。

以上が物価が高いというデメリットについてです。

しかし節約しようと思えば節約することもできますし、何より収入がきちんとあればお金で苦労することは少ないと思います。

デメリット2点目「日本人が多い」です。

こちらはメリットにも書きましたが、シドニーは本当に日本人が多いです。

今回は日本人が多いことのデメリットについて。

「甘えられる」ということです。

日本人同士でいるとどうしても英語を使わなくなってしまいます。

正直、シドニーで暮らしているなら必要最低限の英語さえ分かれば苦労しません。

現にシドニーで出会った方で、もう30年以上シドニーに暮らしている方がいましたが、その方の旦那さんがオーストラリア人で英語も日本語もペラペラ。その方自身は日本食のレストランでキッチンとして働いていした。

この方によると、日本でいる時と何ら変わりがないとおっしゃっていました。ただ場所がオーストラリアなだけだそうです。

このようにワーホリで来ている方々も甘えようと思えば、英語に触れない環境にいることもできてしまうのです。

ただこれも本人次第でいくらでも変えることができるものです。

私も多くの日本人と出会い、たくさん友達を作りましたがそれが悪かったと思ったことは一度もありません。

日本人同士でも英語で話したり、お互いに単語クイズを出し合って遊びながらも楽しく学ぶ工夫もしました。

また友達の友達、ということで知り合いになる機会が多く、日本人の友達を介して多くの外国人の友達を作ることができました。

以上がオーストラリアワーホリのデメリットとして挙げましたが、私から言えるのは

「すべて自分次第」

です。

メリットをデメリットにするのも、デメリットをメリットにするのも自分の言葉や行動次第でいくらでも変えられます。

これからワーホリを考えている方には自分自身で道をより良い方向に切り開いていってほしいと思います。

タグ:

返信がありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です